Entries from 2006-01-01 to 1 year

個体発生は、、、

そういえばコンタクトを一日使い捨てにして一年ほどになる。それまでのハードに比べて手間がまったくなくなったぶん出費は多くなっているが、まったく気にならない。むしろその程度のお金でまったく目に関してはケアフリーで、視力矯正レーシック手術を考え…

新聞

新聞や広告をながめていると非常にこころが落ち着く。書いてある内容自体というより「まわりの世界」とつながっているというかんじなのだろうか

new self

なんかubuntuとfirefoxそしてgoogleとmicrosoftのドメインサービスにはまってしまってどっと疲れてしまっている最近

固体発生は系統発生を繰り返す

最近「紙」を発見した。ダビンチの登場時期とルネッサンスのたかまりはWikipediaによると「紙」の普及と一致しているらしい。 いま自分が「発見」しているように思考を対外化させる「紙のコンピュータ」としての用法は特にダビンチのような人物の登場と重な…

近頃思う事

白髪混りの髪が美しい女性がいた日本はどこへいってしまったのだろうか?

今日からPerformancing+blogger、それとGoogleデスクトップ

どちらも根本的なネットに対する関わり方を変えることになりそうです。

scim-skkとgtkのemacsキーバインディングで書く

firefoxの次にubuntuにはまってしまっている gconf-editorで/desktop/gnome/interface/gtk_key_themeをDefaultからemacsする。

東芝Dynabook SS MX/190DRへGentooする時に発生したトラブル

同じPCに同じGentooをインストールするのは二回目だからと高をくくっていたら、カーネルがディスクを認識してくれない。 すったもんだしてCONFIG_IDE_GENERIC=yでないとだめな事が判明。

coLinux 0.6.4 WinPcap bridged net trouble

0.6.4にUpgradeしたら大容量のネットワークトラフィックでストールしてbridged net daemonが落ちるようになってしまった。 default.colinux.xmlにnopromiscを指定したら直った模様。

シンボルを見て半導体のPNを瞬時に判別

いろいろ考えてみたが、結局矢印"↑"をコンパスに見立てて"N"を指しているとするのが、トランジスタの場合はもちろん、ダイオードの場合もそれほど無理なく判別できる。

社会、文明の新しいミドルグラウンドとしての"ソフトウェア"

製造業に関して「スマイル カーブ」(例えばhttp://premium.nikkeibp.co.jp/bits/bits_column/column_d11_01.shtml)という言葉がある。部品、デバイス等の「スマイルしているくちびるの左端」とソフト、コンテンツ等の「くちびるの右端」のみをやり、「くちび…

いつも混同するギリシャ文字

Zeta Eta Xi

新年

新しい半期が始まったというより新しい年が始まった気がする。

Net-In/Net-Out

ネットのいろいろなサービスが無料かビジネスかといったことがよく話題になるときに考える。 こんなにすばらしいサービスが無料。なにか裏があるに違いない。 仙人でも魔術師でもないので、運用にはお金がかかる。「ビジネス」 それはわかる。 しかしR.E.M.…

transmission line (例えば同軸ケーブル)の減衰はリニアではない

といわれて、うぅーむ?と思ったが、でつまり半分減衰するからといってで信号が無くなってしまうわけではないと思うと納得。 リニアというか、で半分になって、その次のではそのまた半分でと減衰ではなく残っている量を追って順番に考えてしまうとはまる。同…

 同軸ケーブルの特性インピーダンスは単位セグメントあたりのLとCのリアクタンスの幾何平均

コロの誕生日だからというわけではないが会社を休む

中途半端に会社人間というのもなんだしね。 アルムおんじ も言っているように人間一人で考える時間も必要だと。 それにしては最近良く会社を休んでいるのでは。そうです。人間落ち込む時期も必要なんですと開き直る。家族の理解もあるし。 そう。組織でタブ…

[english] (egg) yolk

卵の黄身。英和で引くとyellowとなっているらしい。 調べたらyolkはアングロサクソンの古語でyellowの意味でした。

書くことでわかってくる自分、そういった個人が増えてくることによる集合意識

以前から公私を問わず執筆を稼業としていた人や日記つまりジャーナルをつける習慣ある人は文章を書き留め折に触れて見直すことを通じて、自分という存在との折会をこの機会を持たない人とは異次元のレベルでとっていたといえるのではないか。ブログやはてな…

[web2.0] stumble!http://stumbleupon.com/サービス

遅ればせながらdel.icio.usのソーシャルタグやtechnoratiの巷間話題検索を始めたばかりの初心者がオーマイニュース日本語版ベータの開始に驚いている暇もなく、Firefoxの新しいExtention(実はFirefox自体昨日使い始めたばかり)で知ったStumble!uponサービスh…

LCR回路のQの意味覚え方

基本は 共振点でリアクタンス成分は打ち消され、R、寄生Rのレジスタンス成分のみとなる Lのリアクタンスは周波数に比例して増加、Cは反比例で減少 と到って当たり前。ここに 打ち消されるリアクタンス成分の大きさ(かもしれないしかもしれない)はL,Cの値に…

備忘録 colinuxがサービスとして動かない

コマンドラインからは起動できる。 サービスインストール時に指定したコンフィギュレーションファイルを参照しておらず、default.colinux.xml を見ている状態になっている。 昨日までサービスとして起動できていたのに突然上記の理由でできなくなるような気…

logとlnを暗算で変換

覚えること 変形 "20"は13[dB]つまりなので 活用 両辺の常用対数を取ると 、つまり 両辺の自然対数を取ると 、つまり

INVOCOMhttp://www.invocom.et.put.poznan.pl

複素周波数、バンドパス信号のすばらしいチュートリアルサイト。わかりやすく簡潔な内容だけでなく、ビジュアルなデモ、インタラクティブなテストが秀逸。

Googleのonline storage serviceのうわさ

少なくとも日本語のウェブのどこでも話題になっていないがGoogleが壮大なオンライン ストレージのサービスを考えているというアナリスト向けのプレゼンからの(意図的?) リーク http://today.reuters.com/news/articlenews.aspx?type=businessNews&storyid=…

 言葉を尽くす

好き嫌いの功罪

好き嫌いといっても食べ物の好き嫌いについてである。 自分は好き嫌いが無い。 毎日昼食時の職場の食堂でのバカ話、話題は自然と食べ物の 話になることがよくある。その3、4人の仲間うちで自然と、 好き嫌いのある朋友を茶化すこと役回りとなる。 茶化すだ…

若い世界

梅田さんのこの記事http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20060130 を始めとして最近の論調には今ひとつ納得できない。 日本社会の閉塞感とシリコンバレーを対比して「流れにおける微分的な動き」 Disruptiveな事象の肩を持つ気持ちはもっともだ。 梅田さんよ…